2025・10・26こども古民家音楽祭終了!!
今回は初の雨降り〜 でしたが、無事に終了しました。今回もこども商店他様々なお店の出店あり、多方面からいろんなジャンルのミュージシャンや子供達の演奏。そして我々Another Life Musicギター教室の生徒さんたちの…
イベント今回は初の雨降り〜 でしたが、無事に終了しました。今回もこども商店他様々なお店の出店あり、多方面からいろんなジャンルのミュージシャンや子供達の演奏。そして我々Another Life Musicギター教室の生徒さんたちの…
楽器・機材先日友人から譲り受けた二本のうちの一本。『Epiphone ES335 PRO』ヘッドの6弦ペグあたりから1弦ペグ下あたりまで斜めにバキっといったらしく、一度簡易的に接着されていた物で、ちょっと時間と手間がかかりそうであ…
楽器・機材先日修理したネック折れの『Epiphone Les Paul Custom』修理は二本やったのだが、コチラの方が軽度だったために先に作業しました。スゲぇざっくりとしか調整されておらず、修理から再調整。 もともと使えそうな…
イベントまたやるんです。 今回もこども商店あり、出店、オープンマイクセッション、生徒さんたちの発表会などなどです!
Youtube去年もお世話になった『ゾンバヤムチベット祭り』今年も参加させていただきました!今回は生徒さんユニットも参加していただきました!お天気心配でしたがなんとか大丈夫でして、むしろ過ごし…
楽器・機材ここ最近ネック折れレスポールに好かれているようで、前回やったレスポールカスタムに続き、一緒に入って来た335ってヤツ。『Epiphone ES-335PRO』ってモデルでござる。これもなかなかのお値段します物で、定価7〜…
楽器・機材先日友人から譲り受けたネック折れギター。とりあえず状態チェック後しばらく手がつけられずに放置。ようやく作業開始です。最初は症状軽めの(Les Paul Custom)から。 こっからスタート。ポッキリ折れて分離しているの…
楽器・機材以前、修理ネタで『ネック折れ修理』ってのをやってみたんですね。たまたまちょーどいいお値段で、ほぼ全ての部品をブン取られていた『Epiphone Les Paul Studio』ってのがありましてね。その時の修理はうまく行…
楽器・機材って、別に夏じゃ無くてよかったんですけどね。たまたまジャックが『ガリっ』となったのが2本ほどありましたので、前から気になっていたパーツを入れる事にしたまででありんす。 これこれ。『PURE TONE JACK』 以前にも…
いや、汚い。汚すぎる。とりあえず分解、ひたすら水拭き。固着して外せないネジ多数。 古い弦とトレモロスプリングはなんとか外せたな。 まぁ、想定内でしたが。 うん、想定内でしたよ。 ま、なんとか全部外せたな。こんな中までベタ…