ネックの折れたギターが集まって来ました。
以前、修理ネタで『ネック折れ修理』ってのをやってみたんですね。たまたまちょーどいいお値段で、ほぼ全ての部品をブン取られていた『Epiphone Les Paul Studio』ってのがありましてね。その時の修理はうまく行…
以前、修理ネタで『ネック折れ修理』ってのをやってみたんですね。たまたまちょーどいいお値段で、ほぼ全ての部品をブン取られていた『Epiphone Les Paul Studio』ってのがありましてね。その時の修理はうまく行…
って、別に夏じゃ無くてよかったんですけどね。たまたまジャックが『ガリっ』となったのが2本ほどありましたので、前から気になっていたパーツを入れる事にしたまででありんす。 これこれ。『PURE TONE JACK』 以前にも…
いや、汚い。汚すぎる。とりあえず分解、ひたすら水拭き。固着して外せないネジ多数。 古い弦とトレモロスプリングはなんとか外せたな。 まぁ、想定内でしたが。 うん、想定内でしたよ。 ま、なんとか全部外せたな。こんな中までベタ…
ここのところこの手の『ジャンク品』に出会す事が多い。探しに行ってもちょうど良いのが見つかることの方が少なく、何かのついでに見に行くととんでもねえのに出会したりするんで、面白すぎてやめられないんです。そんで、今回はコイツ。…
もうライフワークになりつつある『ジャンクギター探し』見つけるとなんだか放っておけないというか。別にその機種に特別な想いも無いのですが、予算が合うと連れて帰って来るという感じで。 今回は『Ibanez』ってメーカーさんの…
いつもお世話になっている『古民家』一部の生徒さんの声で、発表会じゃなくてみんなで集まれる機会が欲しいです!ってなご要望がございましたので企画しました。その名も『Guitar party』ま、古民家で集まって飲み食いしてギ…
って思うと連れて来ちゃうんです。なんでも。当然手に負えずって事もありますが、結構なんとかかる事が多いものでして。今回も良いのか悪いのか分からんですが、『癖』ですね。ま、お値段も魅力的でしたもので。 今回の餌食はコイツね、…
2025・5・11八王子市 コピオ楢原にて『川口マルシェ』が行われました。いろんなお店さんが出店されておりまして、非常ににぎやかな空間でした。そんな中で演奏させていただきました、我々『SETTEN』私の長男が通う幼稚園の…
前回は娘のヴォーカルで出演させていただきましたが、今回お声がかからないな〜なんて思ってましたらそっちか。って感じで。長男が通う幼稚園で知り合った父母で結成されたバンド『SETTEN』にお声がかかっていたようでして。私そち…
ウチの長男が通う幼稚園のイベントで、毎年行われる『にじ組の日』幼稚園で知り合った父母で結成されたバンド『SETTEN』私はベースで参加させていただいております。 そもそもはじまりは、同じくこの幼稚園のサークルのママさんコ…