高いギターは気ぃ使うよな〜
暑い。。。今年は本当に危ないぐらいですな。人も楽器も。自宅教室もかなり高温になるので、留守中もエアコンで温度湿度管理しております。それなりに本数もあり、中にはお高いのもあるわけで(ほんの一部)所有している物の国内メーカー…
暑い。。。今年は本当に危ないぐらいですな。人も楽器も。自宅教室もかなり高温になるので、留守中もエアコンで温度湿度管理しております。それなりに本数もあり、中にはお高いのもあるわけで(ほんの一部)所有している物の国内メーカー…
カポタストってヤツね。あのフレット押さえててくれる道具ですね。アコギで弾き語りとかよくやってる方なんかは必需品ですよね。私もたまに使いますがスチール弦のアコギで弾き語りとか滅多にやりませんもので。 この『カポタスト』って…
ま、なんとかね〜演奏可能になりましたぜ!でね、つねずね思っていたのですが。ボディの材質ってそんなに重要なのだろうか?演奏者の技量だとかクセなんかとか、会場だったりいろんな条件ってありますよね。それによっても適したものも変…
先日連れ帰った『JUNO』さん。先にある程度調べてみたんです。ってかある程度認識していました。インチキメーカーではないことは知ってましたよ。『共和商会』様って所の商品で、『Jackson』『Charvel』『B.C.Ri…
『難あり』って言う表記があると必ず見てしまうんです。先日から気になっておりまして、我が家に連れ帰ってまいりました。 行きつけの某大手リサイクルショップに、長男(3)連れてウロウロ偵察に行くんです。長男は大好きな仮面ライダ…
古民家まつり楽しく演奏させていただきました!今回は、ギター体験会! 『15分でギターのセッションが体験できるプログラム!』 ってのをやらせていただきました。(前にもやってたんで復活かな?)久しぶりだったんですがいい感じ…
おしらせです。 2024・6・15(土)八王子市中野上町古民家カフェ 『みんなの古民家まつり』 娘との二人ユニットで出演します。当日は『ギター体験会』もやります。体験レッスンっていうより、とりあえず触って遊んでってもらう…
あれね、YouTubeってヤツでね。Over Driveペダルのレビューなんぞしてます。最近どんどん増えてるメイドインチャイナペダル。なんかのぱちもんだったりするんですが、とっても出来がいいって言う。最近の私の足元はこん…
ちょいちょい更新させて頂いておるYouTubeでございます。今回ご紹介させていただくのは、これまでの中では最高級品!!っても5万円台ですが。ま、『お父さんたちのお小遣いで買える結構使える機材』ってコンセプトからは外れてな…
おかげさまでここんところこっちのお仕事が増えましてね〜先日もイベントで演奏させていただいて、そのせいか何名か生徒さん増えましてね。コチラも頑張ろうってことで。 新入り君です! これから頑張っていただきま…