いつものジャンクギターのお話Vol3(完成編)
ま、なんとかね〜演奏可能になりましたぜ!でね、つねずね思っていたのですが。ボディの材質ってそんなに重要なのだろうか?演奏者の技量だとかクセなんかとか、会場だったりいろんな条件ってありますよね。それによっても適したものも変…
ま、なんとかね〜演奏可能になりましたぜ!でね、つねずね思っていたのですが。ボディの材質ってそんなに重要なのだろうか?演奏者の技量だとかクセなんかとか、会場だったりいろんな条件ってありますよね。それによっても適したものも変…
先日連れ帰った『JUNO』さん。先にある程度調べてみたんです。ってかある程度認識していました。インチキメーカーではないことは知ってましたよ。『共和商会』様って所の商品で、『Jackson』『Charvel』『B.C.Ri…
『難あり』って言う表記があると必ず見てしまうんです。先日から気になっておりまして、我が家に連れ帰ってまいりました。 行きつけの某大手リサイクルショップに、長男(3)連れてウロウロ偵察に行くんです。長男は大好きな仮面ライダ…
あれね、YouTubeってヤツでね。Over Driveペダルのレビューなんぞしてます。最近どんどん増えてるメイドインチャイナペダル。なんかのぱちもんだったりするんですが、とっても出来がいいって言う。最近の私の足元はこん…
ちょいちょい更新させて頂いておるYouTubeでございます。今回ご紹介させていただくのは、これまでの中では最高級品!!っても5万円台ですが。ま、『お父さんたちのお小遣いで買える結構使える機材』ってコンセプトからは外れてな…
おかげさまでここんところこっちのお仕事が増えましてね〜先日もイベントで演奏させていただいて、そのせいか何名か生徒さん増えましてね。コチラも頑張ろうってことで。 新入り君です! これから頑張っていただきま…
フレットレスベース改造計画は進行中!ってかもう出来ちゃったの。事後報告ってヤツです。前回は肝心な『弦』がまだ到着しておらず、完成しました!めでたしめでたし!とはいかなかったのですよ。そこらへんの楽器屋で買えばいいじゃんっ…
フレットね、あのネックに打ち込まれている金属製の区切りね。以前所有していたYAMAHA SF7000というギターは、中古で購入したのだが、初めからフレットレスの処理が施されている物で、どう使っていいものやら非常に悩んだ。…
先月購入した『ARIA ASA 18C』パーラータイプのクラシックギターね。楽器としてはまあまあちゃんと出来ているのですが、結構造りが粗い。使えない訳ではないが、もっと快適にしたいな〜っておもいましてね。手始めに簡単なパ…
皆さんは19世紀ギターってご存知ですか!?ってだいぶマニアックなお話になるんですが。。。 皆さんご存知の現在のギターの形になる前にね、いろいろあって形とサイズが変わって行くんですよこの楽器。 最近は小型のギ…