カポなんてみんな一緒だと思ってました

楽器・機材

カポタストってヤツね。
あのフレット押さえててくれる道具ですね。
アコギで弾き語りとかよくやってる方なんかは必需品ですよね。
私もたまに使いますがスチール弦のアコギで弾き語りとか滅多にやりませんもので。

この『カポタスト』って道具はあまり使い慣れていませんで。。。
ここんとこアコギやウクレレの生徒さんのレッスンで使用頻度があがってきましてね〜、今回ガットギター(クラシックギター)用を新たにもう1個必要になった為に色々と調べてみたんですが〜。

出てくる出てくるいろんなタイプ!!

正直今までこんなもん押さえてりゃなんだって良いじゃん!でした。まあ使うこともしばしばあったのでクラシックギター用は持ってたんですが、自宅教室以外で二箇所にギター、ウクレレを置いていただいているので、それぞれに揃えることになりましてね。

写真の黒い部分で弦を押さえるわけですが、こちらはアールがつけられていますのでアコースティックギター、エレキギター用です。このタイプのもので黒い部分にアールが付けられていない真っ直ぐな物がクラシックギター用です。この2種類しか使っていませんでした。過去に古いタイプでゴムバンド式のものも使っていた事がありましたが、あまりの使いずらさに捨てました。

この道具は、クラシックギターで特定の何曲かを弾く為だけに持っていました。ネジで調整してネックの暑さに合わせてロックする方式で、演奏中にズレるようなこともなく信頼性抜群です!!

が、生徒さんのほとんどがこっちの『洗濯バサミ方式』でして、ちょっと気になってたんですが。

 

これで良いじゃん。右がウクレレ用、左がアコギ用。コレの良いとこは装着がスピーディーってのに尽きますね。ワンタッチ感。

バネの力で押さえるので、消耗品って感じかな。いや、そんなに早くヘタるようなバネって感じでも無いな。って事で採用。

挟んでるだけって感じ(笑)これで充分だしね、バネ強すぎてシャープするとかも無いです。

んでもってこんなのもあるのね!

ちょっと長い方がフラットになっていてクラシックギター用、反対側の短いのがアールが付けられていてエレキ、アコギ用。

流石モーリスさんやるね!こーゆうの。

ホント私のようなギタリストには重宝しますね!

 

 

(Visited 21 times, 1 visits today)