始めの1個!
今回は、エレキギタープレイヤーの足元のお話し。ライブ映像とかでよくギタリストが、ソロとったりする時に踏んづけてる謎のアレです。私がエレキギターを手にした頃って言うのはインターネットなどと言うものはまだまだ普及しておらず、…
今回は、エレキギタープレイヤーの足元のお話し。ライブ映像とかでよくギタリストが、ソロとったりする時に踏んづけてる謎のアレです。私がエレキギターを手にした頃って言うのはインターネットなどと言うものはまだまだ普及しておらず、…
普段お部屋で練習程度であれば、軽く乾拭きとかでいいと思いますが。ライブ後、特にお外で頑張ってきた時っていろいろと予想外のダメージを受けている事あります。そう言った訳で今回は、楽器または周辺機材のお手入れについてのお話です…
低価格で入手可能な使える機材紹介!! 今回は、YAMAHA Pacifica 120HPacificaシリーズの中では異色のスペックを持つ本機。では、そのスペックをご紹介! なんと言っても一番の特徴は、ストラトキャスター…
YAMAHA Session II 912p私の高校生時代に入手した二本目のギターでした。初めてのギターは、韓国製のsamick(現在はグレック・ベネット・ギターズとして知られる)ストラトキャスタータイプだったんですが、…